認知症について

 ”認知症は忘れているのではない”ということを理解して欲しい。
 認知症患者は、話したいことをうまく表現できなく、”話そうと思っていること”が、”言葉に出して話していること”と、”感情として出していること”が一致しなくなっている症状です
 まず、絶対にしてはいけないことは、①怒らない、②面倒くさがらない、③感情やペースを押し付けない、④嫌々ケアしない、⑤不安にさせない、⑥不快にさせない